黒船来航により、日本で一番最初に港が開かれた街、下田の記念博物館

下田開国博物館ロゴ

166年前の6月17日、163年前の6月17日

166年前の6月17日、163年前の6月17日

1854年₆月17日(嘉永7年5月22日)
この年の3月31日(和暦3月3日)結ばれた神奈川条約(日米和親条約)で下田が開港され、ペリーの黒船艦隊が下田に入港しました。
神奈川条約の交渉委員の林大学頭等も下田に来て、更に交渉を進め、166前の6月17日、下田了仙寺で日米和親条約付録下田条約十三ケ条が締結されました。内容は、米人の歩行範囲は港内の犬走島から7里以内。了仙寺と玉泉寺を米人の休息所とし、埋葬所は玉泉寺とする。購入は奉行書役人を通すこと、等々です。

1857年₆月17日=安政4年5月26日
タウンゼント・ハリスは1856年8月、初代アメリカ総領事として下田に着任すると、下田奉行に日用品の自由買い入れ、通貨交換比率改定等を申し入れました。 江戸出府の要請や看護婦(実は侍妾)雇い入れ等々もあり、紆余曲折を経て、163年前の6月17日、下田奉行とで下田協定を調印しました。通貨交換比率(同種同量、1ドル=3分)、領事及び領事館員の品物の直買、長崎の開港、領事の国内旅行権、領事裁判権など9ケ条です。